治療が終わったら

  • TOP
  • 治療が終わったら

治療が終わったら~予防歯科~

歯は治療したらそれで終わりではありません。虫歯や歯周病を治療しても、お口の中の環境が変わらなければ、再び病気になってしまうリスクが高いからです。ですから、治療が終わってからがスタート、と考えてもいいかもしれません。虫歯や歯周病を繰り返さないためにも、治療後の予防・メンテナンス処置が大切になります。

こちらでは熊本市の歯医者「翼ハロー歯科・内科診療所」が予防歯科の必要性やメリットをご説明します。当院の予防歯科メニューもご案内していますので、皆様の健康を維持するためにも、治療後のケアに努めましょう。

予防歯科の必要性

予防歯科の必要性

虫歯や歯周病は、治療によって病気の症状を治すことは可能です。しかし、いったん削って治療した歯は、決して再生することはありません。治療によって歯はダメージを受け、再度病気にかかりやすくなってしまうのです。

「病気→治療→病気の再発→治療……」と繰り返すことで、歯は次第にボロボロになり、最終的に抜歯するしかなくなってしまいます。だからこそ、治療を終えた良好な状態の歯を維持するためにも、病気の再発を防ぐ予防処置が必要なのです。

虫歯や歯周病は原因がきちんと分かっている病気ですから、予防・メンテナンス処置をしっかり受けることで、健康で綺麗な歯の状態を保つことが可能です。歯科医院でのプロケアとおうちでのホームケアで健康な歯を守っていきたいですね。

当院では、虫歯治療や歯周病治療によって歯の痛みや不具合・トラブルを解消するだけでなく、予防治療もしっかり行っています。治療後の良好な口腔内の状態を保つため、定期的に当院へお越しください。

また親御さんの中には、お子様が虫歯になっても、「乳歯はいずれ永久歯に生え替わるから」と放置しておられる方もいらっしゃいます。しかし、お口の中に虫歯菌が存在する状態だと、大人になっても虫歯にかかるリスクが高まってしまうのです。

したがって子供のうちから虫歯や歯周病予防を心がけることが大切になります。定期的にご来院いただき、歯みがき指導やフッ素塗布、シーラント、予防的な矯正治療などを受けて、大切なお子様の歯を健康的な永久歯に育てていきましょう。

予防歯科のメリット

虫歯や歯周病のリスクを軽減できる

虫歯や歯周病は初期のうちは自覚症状がほとんどありません。このため、病気が見つかったときには、病状がかなり進んでいることも。定期的に予防歯科に通うことで病気の発症を防げるだけでなく、もし病気になっても初期のうちに発見することができます。

身体的・経済的な負担を軽減できる

定期健診を受けることによって虫歯や歯周病の早期発見が可能です。初期の状態で病気が見つかれば、削る部位が少なくて済み、軽い治療で済みます。治療による体への負担や痛みが軽くなり、治療期間も短く、治療費の負担も少なくなります。

口腔内の健康を維持できる

口腔内の健康を維持できる

予防歯科では、歯科衛生士が徹底的にお口の中をクリーニングすることによって、毎日の歯みがきでは落としきれない汚れを除去します。歯がツルツルになるだけでなく、お口の中がすっきりとさわやかに。気になる口臭の改善効果も期待できます。

予防歯科治療メニュー

スケーリング

スケーリング

スケーラーという器具を用いて、歯に付着したプラークや歯石、バイオフィルムなどを除去する治療です。プラークや歯石を除去することによって、歯周病の原因を取り除くことができます。保険適用の治療です。

PMTC

PMTC

Professional Mechanical Teeth Cleaningの略で、歯科医師や歯科衛生士などのプロフが専用の機器を用いて行う歯のクリーニングのことです。毎日のセルフケアでは落としきれない汚れやプラーク、バイオフィルムを徹底的に除去します。

歯みがき指導

歯みがき指導

歯のトラブルを予防するため、もっとも基本になるのは家で行う毎日の歯みがきです。当院では、患者様の歯並びや歯の形、生え方などに合った歯みがきの方法のアドバイスを行っています。

PICK UP! 8020運動

PICK UP! 8020運動

「8020運動」という言葉はご存じでしょうか? 歯科医院のポスターやCM、歯磨き粉のパッケージなどで目にしたことがある方もいらっしゃるかもしれませんね。「8020運動」は日本歯科医師会が推進している運動で、「80歳になっても最低20本の歯を残そう」という運動です。

健康で長生きするためには、いつまでも自分の歯で咬んで食事をとることが必要です。「いつまでも自分の歯で、しっかり咬んで食事を楽しみたい」というのは、どなたにとっても願いだと思います。

お口の中に20本以上歯が残っていれば、ほとんどの食べ物を咬みくだくことができるといわれています。親知らずを除いて、永久歯は上下で合計28本。このうち20本を残すためには、意識して予防・メンテナンスを続けなければいけません。

そのための目標となるのが「8020」なのです。予防・メンテナンス処置によって歯を残し、自分の歯でしっかり咬んで食事を楽しめるように努めていきましょう。楽しく快適な食生活で、長い人生を充実した日々にしたいですね。